浜中町の酪農の四季を紹介します。

農作業が本格的に始まるのは5月連休明けから
5月堆肥、肥料散布
6月中旬〜7月中旬までから牧草の収穫サイレージ調整
収穫後肥料(堆肥、スラリー)散布。
8月、9月(盆明けからは2番草、乾燥牧草の収穫)
10月中旬から11月は3番草の収穫、堆肥、スラリーの散布
12月次年度に向けて農機具整備、車庫、倉庫へ収納
1月新年度の営農計画(クミカン検討)農協と契約協議
2月前年度の決算検討(税金申告準備)
3月所得税、消費税の申告
4月作業開始準備機械の点検、整備


営農計画協議の様子

牧草収穫風景

収穫作業
浜中町の9月

お問い合わせ、資料請求は
〒088-1363
北海道厚岸郡浜中町茶内旭2丁目30番地
有限会社 浜中町酪農ヘルパー組合
事務局 渡邉 信吉
0153-65-3355 Fax 0153-65-3356
事務局 E-mail
hamanaka@bz03.plala.or.jp
先ずはお電話か、履歴書(自筆)を送り下さい
履歴書は市販か又はこちらからもダウンロード出来ます。
⇒履歴書(PDF)